新着記事
- DigitalOcean App Platformを用いたWebアプリの開発
- TCGAデータベースを用いたRNA-Seq ― 遺伝子発現量の取得【Python】
- WinUI 3.0 のクラスライブラリを覗いてみる【UWP】
- 遺伝子発現量カウントの補正方法(RPM, RPKM, TPM)【Python】
- GDC Data Portal (TCGA) のデータを取得する
- htseq-countを用いた遺伝子発現量のカウント【Python】
- Windows10のMS-IMEで「かな」「英数」キーを割り当てる方法【Windows】
- ゲノムアノテーションファイル(GFF3形式)の基本操作【Python】
- バリアントコールファイル(VCF形式)の基本操作【Python】
- マッピングファイル(SAM/BAM/CRAM形式)の基本操作【Python】
「BioTech ラボ・ノート」は、ライフサイエンス研究とIT技術を組み合わせることでライフサイエンス研究をオープンなものに昇華させ、その可能性を広げていくことを目指しています。
ライフサイエンス研究 × IT = ∞
オープンサイエンスとしてのライフサイエンス研究の情報や、研究で使えるIT技術情報、がん治療の最新研究、生活・研究に役立つソフトウェアなどを公開しています。
ソフトウェア
Life Story 365
- Life Story 365のページへ
RadOnc Calc
- RadOnc Calcのページへ